
2022年の山の日は8月11日(木)です!
山の日は自然や山の恩恵に感謝する日として制定された国民の祝日。
コーヒーにはブルーマウンテンやエメラルドマウンテンなど ” マウンテン ” と名のつくものが多くありますね。
山の恵みであるコーヒー、農園の方々に感謝しつつ美味しく味わいましょう♪
全国のキャピタルコーヒー店舗、ネットショップにて、8月6日より山の日フェアを開催いたします!
アンデス山脈に属する「マチュピチュ」、コーヒーの王者と称される「ブルーマウンテン」、コロンビアの至宝の名を冠する「エメラルドマウンテン」のコーヒー豆・粉を20%増量にてお求めいただけます。
【期間】
8月6日(土)〜8月14日(日)
【フェア内容】
対象の計量豆20%増量セール
計量豆20%増量セール
山の恵みを感じられるコーヒー4種が20%増量セール!
100gお買い上げで+20g、200gお買い上げで+40g・・・と20%増量いたします。

ペルーマチュピチュ
ペルー、世界遺産マチュピチュ近郊のクスコ地区で、バナナやマメ科の植物インガをシェードツリー※にして、自然環境を大切にしながら栽培されたコーヒーです。 コーヒーの精製にはアンデス山脈から湧き出てくる雪解け水を使用しています。 チョコレートを口に含んだような甘味が広がります。バランスが良く、まろやかで満たされた時を感じる一杯です。
※シェードツリーとは主に直射日光による樹へのダメージを防ぐための日除けとなる樹のこと。

ブルーマウンテンNo.1
コーヒーのすべての条件を備え、香気に優れ、なめらかな舌ざわりとやわらかな味が程よく調和し、コーヒーの王者と称されます。 「ブルーマウンテン」は、カリブ海に浮かぶジャマイカ島、ブルーマウンテン山脈の、限られたエリアで生産されたコーヒーだけに付けられる呼称です。 中でも最高品質の「ブルーマウンテンNo.1」。「黄金バランスのコーヒー」とも呼ばれています。

ブルーマウンテン
まろやかな味と芳醇な香りで、コーヒーの全ての条件を有するコーヒーです。「ブルーマウンテン」は、カリブ海に浮かぶジャマイカ島、ブルーマウンテン山脈の、限られたエリアで生産されたコーヒーだけに付けられる呼称です。

エメラルドマウンテン
厳密な選別基準をクリアした豆は、カップテストが繰り返し行われたのち、初めて「エメラルドマウンテン」の名が称されます。優れた甘い香りと良質な酸味、素晴らしい風味を持つ、コロンビアの高品質豆です。

山の日フェア 8/6〜8/14
20%増量は8月14日(日)まで!
キャピタルコーヒー店舗は100gから、
ネットショップは200g単位にてお求めいただけます。
8月6日(土)〜8月14日(日)
ネットショップへ
※店舗によってはお取り扱いがない場合がございます。
※価格は税込価格(端数切り捨て)にて表記しております。店舗により消費税の端数処理が異なるため、価格に差異がでることがございます。