キャピタルコーヒーでは、12/16(月)より「ペルーフェア」を開催いたします。
可愛らしいアルパカのキーホルダーが、海を越えてペルーから届きました。
アルパカは南米ペルーが原産の動物です。
今回、在日ペルー大使館商務部様より協賛いただき、アルパカのキーホルダーをキャピタルコーヒーのために送っていただきました。
店舗限定で対象のペルーのコーヒーを1,500円(税込)以上ご購入で、ふわふわのアルパカキーホルダーが当たるかも?!
アルパカキーホルダーはアルパカの本物の毛でできており、つい撫でたくなる触り心地。
ぜひ、この機会にペルーのコーヒーをご購入して、くじ引きにご参加くださいませ!
※景品協賛:在日ペルー大使館商務部
【期間】
12月16日(月)〜12月25日(水)
【フェア内容】
・店舗限定 抽選クジキャンペーン
・対象の計量豆20%増量セール
\ 実店舗限定 /
抽選クジキャンペーン
キャピタルコーヒーの店舗限定で開催!ハズレなしの抽選クジ。
対象の3種類のペルーコーヒー計量豆を1,500円(税込)お買い上げごとに1回クジをお引きいただけます。
※抽選クジは実店舗のみの開催となります。また、クジはなくなり次第終了とさせていただきます。あらかじめご了承くださいませ。
【景品内容】
当たり:アルパカキーホルダー
参加賞:ドリップコーヒー 1袋 ※種類は店舗によって異なります
計量豆20%増量セール
100gお買い上げで+20g、200gお買い上げで+40g・・・と20%増量いたします。
ペルーマチュピチュ
ペルー、世界遺産マチュピチュ近郊のクスコ地区で、バナナやマメ科の植物インガをシェードツリー(日除け)にして、自然環境を大切にしながら栽培されたコーヒーです。
コーヒーの精製にはアンデス山脈から湧き出てくる雪解け水を使用しています。
チョコレートを口に含んだような甘味が広がります。
バランスが良く、まろやかで満たされた時を感じる一杯です。
オルキデア ペルー®
ペルー北部のアマゾンに面したウアヤバンバ渓谷の秘境で生まれたコーヒー「カフェ・オルキデア」。
その生豆をCAPITALの焙煎士が丁寧に焼き上げ、農園の側で咲くランの花(オルキデア)にちなみ「オルキデア ペルー®」と名付けました。
程良い酸味と芳醇な香りが南米の自然を感じさせるコーヒーに仕上がっています。
NEW
オルキデア ペルー®
スペシャル
髙橋克彦氏は、日本人ではじめてペルーナショナルウィナー(ペルーのコーヒー品評会)で入賞した日本人農園主です。
クリーンカップの中に、シトラス系のほのかな酸味と、ビターチョコレートのような甘みが感じられます。
ペルーマチュピチュ
ペルー、世界遺産マチュピチュ近郊のクスコ地区で、バナナやマメ科の植物インガをシェードツリー(日除け)にして、自然環境を大切にしながら栽培されたコーヒーです。
コーヒーの精製にはアンデス山脈から湧き出てくる雪解け水を使用しています。
チョコレートを口に含んだような甘味が広がります。
バランスが良く、まろやかで満たされた時を感じる一杯です。
オルキデア ペルー®
ペルー北部のアマゾンに面したウアヤバンバ渓谷の秘境で生まれたコーヒー「カフェ・オルキデア」。
その生豆をCAPITALの焙煎士が丁寧に焼き上げ、農園の側で咲くランの花(オルキデア)にちなみ「オルキデア ペルー®」と名付けました。
程良い酸味と芳醇な香りが南米の自然を感じさせるコーヒーに仕上がっています。
NEW
オルキデア ペルー®
スペシャル
髙橋克彦氏は、日本人ではじめてペルーナショナルウィナー(ペルーのコーヒー品評会)で入賞した日本人農園主です。
クリーンカップの中に、シトラス系のほのかな酸味と、ビターチョコレートのような甘みが感じられます。
ペルーのコーヒーって?
南アメリカ大陸の西側に位置するペルー。
ペルーは、赤道を挟んで南北25度の「コーヒーベルト」と呼ばれるエリアにあります。
ペルーは美味しいコーヒーの栽培条件が揃っています。
アンデス山脈とアマゾン川があり、非常にきれいな水が豊富です。気温は20~30度と比較的温暖ですが、日中と朝晩の気温差が大きく、適度な湿度もあります。
ペルーフェア
20%増量は12月25日(水)まで!
キャピタルコーヒー店舗は100gから、ネットショップは200g単位にてお求めいただけます。
12月16日(月)〜12月25日(水)
※店舗によってはお取り扱いがない場合がございます。
※価格は税込価格(端数切り捨て)にて表記しております。店舗により消費税の端数処理が異なるため、価格に差異がでることがございます。