
5月の第2土曜日、2025年は5月10日(土)が「世界フェアトレード・デー」です!
キャピタルコーヒーでは世界フェアトレード・デーを記念して、5月1日(木)より、フェアを開催いたします。
フェア期間中は国際フェアトレード認証コーヒーがお得にお求めいただけます!
【期間】5月1日(木)〜5月11日(日)
【フェア内容】
・対象の計量豆20%増量セール
世界フェアトレード・デーについて
毎年5月第2土曜日は、世界中でフェアトレードをアピールする日。
WFTO(世界フェアトレード連盟)が制定したとされています。5月の第2土曜日だけでなく、5月をフェアトレード月間と呼ぶことも。
普段の何気ないお買い物を、少しフェアトレードを意識したお買い物へ移してみませんか?

フェアトレードとは?
国際フェアトレードとは、途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目的とした「公平な貿易」の仕組みです。
発展途上国などで苦労して作られた美味しいコーヒーを公正な価格で買い付け、販売。 生産者が労働に見合った公正な対価を受け取る、好循環サイクルの継続を目指すものです。
キャピタルコーヒーでは、生産者の労働環境や生活水準の保証、品質の良いものを作り続けていくことへの貢献を目指し、認証商品をつくっています。
フェアトレード製品を購入することは、好循環サイクルの一員として生産者の生活とコミュニティを改善することにつながります。
SDGsとフェアトレード
フェアトレードの取り組みはSDGsが掲げる17の目標、特に8つの目標達成に大きく関わります。
詳しくはFAIRTRADE JAPANの「フェアトレードとサステナビリティ」へ
できることから、フェアトレード・SDGsに取り組んでみましょう!
計量豆20%増量!
3種のフェアトレード認証コーヒー豆
社会的、環境的、経済的基準について定めた国際フェアトレード基準を満たし、国際フェアトレード認証ラベルが付いた、3種のコーヒーを20%増量セール!
100gお買い上げで+20g、200gお買い上げで+40g・・・と20%増量いたします。
NEW
フェアトレード認証
ペルー オソペン農園 ゲイシャ

100g+20g 3,240円(税込)〜
オソペンとはヤネーシャ語で「雲の近く」を意味する言葉です。
オソペン農園のゲイシャは、完熟したチェリーのみを選別し、二度の発酵工程を経てから、天日干しによりじっくり乾燥されます。
柑橘系のレモンを思わすジューシーな味わい、クリーンカップでバランスも良く、ほのかに蜂蜜のような甘味が口の中に広がります。穏やかな余韻を感じるコーヒーです。
フェアトレード認証
グアテマラSHB ウエウエテナンゴ
サンタエウラリア

100g+20g 1,663円(税込)〜
美味しいコーヒーの故郷であるウエウエテナンゴ地域の奥地、サンタエウラリアの高地で栽培されたコーヒー。
丁寧に手摘みされた真っ赤な実は、水洗後、天日で乾燥されています。品種は在来種のティピカ・ブルボンです。
コクと甘み、柔らかな酸味のある味わいに仕上がりました。
SHBとは?
「Strictry Hard Bean(ストリクトリー ハード ビーン)」の略称です。
グアテマラでは生産地の標高によって7等級に分けられており、SHBは最上級品にあたります。
フェアトレード認証
エチオピア イルガチェフ

100g+20g 1,782円(税込)〜
スペシャルティーコーヒーの産地として名高いイルガチェフ地域は、豊かな火山灰土壌と、高い標高がもたらす寒暖の差があり、美味しいコーヒーの栽培に適した地域です。
その恵まれた自然環境と生産者の努力による、
フルーティーな酸味と甘みが際立つ、素晴らしい風味のコーヒーです。

20%増量!アフリカ・イエメンコーヒーフェア
キャピタルコーヒーの国際フェアトレード認証取得のコーヒーを通して、少しでもフェアトレードコーヒーに関心を持っていただけたら嬉しく思います。
ぜひこの機会に、国際フェアトレード認証取得のコーヒーをお試しくださいませ。
5月1日(木)〜5月11日(日)まで
世界中から厳選した、キャピタルの上質なコーヒーをお楽しみ下さい。
※国際フェアトレード認証ラベルは、Fairtrade Internationalが所有およびライセンスをしている国際登録商標です。
※店舗によってはお取り扱いがない場合がございます。
※価格は税込価格(端数切り捨て)にて表記しております。店舗により消費税の端数処理が異なるため、価格に差異がでることがございます。